健康づくりと運動に関する基礎的な知識と技能を持ち、地域の健康づくりに関する
初級運動の指導や助言などを主な活動とする、NPO法人斐川体育協会の認定資格です。
イベントや事業の派遣指導も行っています。
地域の健康づくり活動、学校のPTA親子活動、ウォーキングや健康体操指導など、活動の場は色々です。
イベント内容・指導等の相談にも応じます。
活動時間や経費(指導者派遣料)など、まずはお気軽にお問い合わせください!
氏名 | 指導種目・内容 | 資格 |
吾郷 明子 | ニュースポーツ |
出雲市スポーツ推進委員 日本体育協会ソフトテニス指導員 |
石川 保 |
キネシオテーピング シナプソロジー |
キネシオテーピング協会指導員 キネシオテーピング療法学会会員 シナプソロジー普及会認定シナプソロジーインストラクター |
伊藤 八恵 |
笑いヨガ (ラフターヨガ) |
日本笑いヨガ協会笑いヨガリーダー 日本カローリング協会A級 |
黒崎 佳典 |
企画・補助・指導 ボクシング指導 キンボールスポーツ ウォーキング補助 |
日本ボクシング連盟認定B級公認審判員 キンボールスポーツC級レフリー 島根県まめなウォーカー |
佐藤 明孝 |
企画・補助・指導 なんでも |
レクリエーションインストラクター 野球スポーツ少年団認定指導員 高校野球審判員 |
千代田 勉 | なんでも |
日本ウォーキング協会公認ウォーキング指導者 全日本ノルディック・ウォーク連盟インストラクター認定 日本キンボールスポーツ連盟国際資格マスター兼C級レフリー認定 島根県まめなウォーカー |
轟 優子 |
いろいろな運動遊び レクリエーション |
日本レクリエーション協会公認指導者 バレーボールスポーツ少年団指導認定員 |
他、平成28年度 計14名